FE風花雪月 全員生還チャレンジ(仮)

【注意】この記事は「ファイアーエムブレム風花雪月」のネタバレを思いっきり含みます。それを把握した上で閲覧してください。

第1部・5月 2手目、詰み

ふと思い出したんですが、最初の記事で「本当は天刻の拍動も禁止するつもりだった」とか書いてる奴がいましたね。いや、ホントに偶然今思い出しただけなんですけど。

 

 

 

5月に入りました。余談ですが、このゲーム最初に主人公の誕生日を設定することができて、誕生日になるとプレゼントとして装備品がもらえます。今回はともかくゲームを有利に進めようと思い、早めにもらうためイドの誕生日を5月1日に設定したわけですが、まさかその前日に最難所がくるとは思いませんでした。しかもよく見たらこの装備品魅力しか上がらないから今は意味ないし。

そんな感じで始まった5月ですがなんと1週目の散策にていきなりいいことがありました。そう、早速生徒を一人スカウトすることに成功したのです!

スクショを撮り忘れてしまったのですが今回スカウトしたのは青獅子の学級のシルヴァン。女遊びが激しいチャラ男ですが、ストーリー上で後に専用武器をもらえたりするので戦闘面ではかなり優秀。幸先いいですね。

 

……いや、ちょっと待てよ? いくら何でもスカウトできるのが早すぎないか? まだイドのステータスそんなに育ってないんだけど(生徒のスカウトは基本的に主人公のステータスが一定以上ないとできない)。

というか、コイツ1周目にやった時も爆速でスカウトできてなかったか?

 

ポチポチ

 

どうやら調べたところ、コイツは主人公が女性の時だけめちゃくちゃスカウト条件が緩くなる模様。みんなも全員生還チャレンジ(仮)をするときは女主人公にすることをオススメするぞ。別にチャレンジをやらないにしても女主人公にすることをオススメするぞ。かわいいし。というか歳が近いとは言え先生も思いっきり攻略対象ってなかなかヤバい男だな。ですが、ともかく一人スカウトできたのは事実です。この調子でいきたいですね。

 

その後はしばらく平穏な日々が続きました。生徒たちと食事や合唱をして親睦を深めたり、平日は授業したり。

そして5月の3週目、セイロス騎士団(修道院所属の騎士団)と実戦演習という名の戦闘をしたのですがあまりにもヌルい! 相手の平均レベル3。明らかに他のクラスの生徒の方が強いじゃないか。そんなので名だたるセイロス騎士団とか呼ばれて恥ずかしくないの? 一緒に士官学校に入学して一からやり直してきてくれ。

と、ここで快勝したことで私は完全に調子に乗りました。やっぱり模擬戦の難易度がおかしかっただけで、そのあとは大したことないんだなと。そんなふうに思っていた時期が私にもありました。前回も同じようなこと書いたな?

 

 

 

さて、士官学校の生徒は毎月の終わりに課題をやる必要があります。今月の課題は盗賊の討伐。そう、チュートリアルで戦ったあの盗賊の残党です。

……なんだ、楽勝じゃないか。だってたった二人で制圧できたあの盗賊どもだろ? 余裕じゃん。ここまでくると完全に天狗です。この戦闘もそんなに苦労しないだろうとか考えてました。 

というわけで早速ですが戦闘開始。まずはイドを前線に立たせよう。次に女性の隣にいるとステータス補正がかかるシルヴァンをイドの隣に立たせて、と。

ここでふと戦闘予測を確認します。

 

……あれ?

 

これ、シルヴァン殺されるな?

 

なんとステータス補正がかかっている状態でもシルヴァンが敵二人の攻撃に耐えきれないことが判明。それもそのはず相手のレベルは9。またまた二回攻撃のオンパレードだったわけです。マジで実戦演習はなんだったんだ。しかも調子に乗って二人を最前線に立たせてしまったため、他の人たちではかばえません。

そして……

 

シルヴァン、死亡。

 

嘘だろお前。さっきスカウトしたばっかりだよ? え? これでもう縛り違反?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いいえ。

覚えているでしょうか、主人公の特殊能力「天刻の拍動」。これを使って時を戻せば、シルヴァンの死をなかったことにできる!

幸いにも、この戦闘から天刻の拍動が解禁され、1回の戦いにつき3回まで使えるようになりました。というわけで早速拍動を使用してシルヴァンの死の直前まで戻します。解禁されてから天刻の拍動を使用せずに済んだ時間、わずか10分。一体どの口が「拍動も縛るつもり」とか抜かしてたんでしょうか。

 

 

 

さて、拍動によってシルヴァンが死ぬ直前、つまりイドの移動後まで時間が戻りました。ここでふと戦闘予測を確認します。

 

……あれ?

 

これ、イド殺されるな?

 

なんとシルヴァンがいなかったらイドが普通に耐えきれていないことが判明。お前本気で言ってんの? 誰が耐えられるんだこれ。しかも調子に乗って最前線に(ry。

このままイドが死んだらもう一度拍動を使用しなければいけません。戦闘開始15分で3回しか使えない拍動をもう2回消費させられるの? ヤバくないか? まあそもそも調子に乗って二人以上に狙われる範囲にイドを行かせた私の責任でしかないのですが。

完全にお通夜ムードになりながら他の生徒たちを移動させます。

ところが、ここで予想外の展開に。

 

「MISS」

 

なんとイドが敵の攻撃を一回避けた! きた! これで勝つる(別に勝ってはない)!

 

というわけでなんと純粋な運でイドが生き延び、2回目の拍動をセーブすることに成功しました。もう本当に心臓に悪い。

そしてここからはルナティックの恐ろしさを思い出したことによりプレイが一気に慎重に。落ち着いて一人ずつ対処していけば模擬戦ほど救いがないわけではありません。じっくり時間をかけて攻略を進め、無事に盗賊の首領・コスタスを倒すことに成功しました。道中にあった、盗賊が盗み出したのであろう大きな金塊もしっかり頂くことに成功しました。結果的には大勝といってもいいのではないでしょうか。まあ実は一回リシテアが魔法を外した返しで殺されて拍動を切ったんですが。やっぱり命中率7割はクソ。

 

 

 

というわけで第1部・5月はこれまで。今回の戦闘でわかったんですが、難易度ルナティックだと敵の数が増えるだけじゃなくて雑魚敵が強化されてるんですね。特に敵の弓兵が射程+1と追加割合ダメージのスキルを持ってるのを知った時には本当に驚きました。色々ありましたが次回も頑張りたいと思います。

 

天刻の拍動使用回数:2回

 

第1部・4月 ま"っ"っ"っ"まだ縛り違反してませんしぃ〜〜〜〜〜!?!?!?(ブチギレ)

いきなりタイトルが不穏すぎますが気にしないでください。

 

というわけで全員生還チャレンジ(仮)を始めました。未プレイの方もいるかもしれないのであらすじを軽く説明しながら書いていきます。

主人公(以降はイドと呼びます)とその父親・ジェラルトは傭兵で、士官学校の級長たちが盗賊に襲われている場面に偶然遭遇します。というわけでチュートリアル、対盗賊戦の始まりです。

 

f:id:idmm:20200322000035j:plain

奥にいるのが左からエーデルガルト(黒鷲の学級の級長)、イド、ディミトリ(青獅子の学級の級長)、そして手前が今回選ぶ金鹿の学級の級長であるクロードです。ちなみにジェラルトも画面外で見守ってくれています。クロードが弓兵、他はみんな優秀な前衛アタッカーです。

というわけで早速エーデルガルトやディミトリに前に出てもらって……

 

 

 

 

 

f:id:idmm:20200322000440j:plain

否。逃げてもらいます。

 

当然です。仲間にならんやつにくれてやる経験値はねえ。この戦いはイドとクロード(とジェラルト)だけでやるんだい。まあ実は一回ピンチに陥ったためディミトリに一人倒してもらったのですが、なんとかほぼ全ての敵を二人で倒すことに成功しました。

 

その後、なんやかんやあってイドたちは士官学校が併設されているガルグ=マク大修道院連行される同行することになり、そのままイドは半ば強制的に士官学校の担任教師に任命されてしまいました。我傭兵ぞ!? などとツッコむ事も許されないまま教師生活がスタートします。

ここからこのゲームのもう一つの大きな要素である学校生活が始まるのですが、この記事ではその具体的な内容に触れることはあまりしません。このチャレンジの中で学校での行いが特に大きく関わってくる「全員をスカウトする」という縛りに関わる進展などがあったらその都度書く程度にしたいと思います。というわけで学校生活最初の週末はスカウトしたい生徒たちと一緒に食事して親睦を深めたり、温室で植物を栽培したりひたすら釣りをしたりしておしまい。栽培や釣りをすると何故か指導レベル(教師としてのレベル)が少し上がるのでこれらは欠かさずやります。教師ってなんだ。

 

そして、4月30日。この日は3学級による模擬戦が開催されます。この模擬戦、風花雪月をやった方は分かるかもしれませんが実は序盤の最難関です。何故かというと、

・出撃できる人数が他の戦闘に比べてかなり少ないため、戦略の幅が狭い

・そのため誰を編成に組み込むべきか慎重に見極める必要がある

・そもそも敵の平均レベルが味方より高い

・天刻の拍動が使えない

・(ハード以上の場合)こちらは敵を全滅させないと勝てないのに対し、主人公か級長が戦闘不能になるだけで敗北になる

など、なかなか厳しい条件が揃っています。唯一の救いは、模擬戦なので途中で戦闘不能になった仲間も死亡したことにならない点です。ですが、何も考えずにやるとノーマルでも一人くらい死者が出ますし、私も1周目にハードでやった時はまだFEシリーズに慣れていなかったのもあり2回ほど敗北を喫しました。

まあ、そうは言ってもあの時は本当に素人だったから負けたわけだし、1周クリアした今ならルナティックでも模擬戦ごときで負けることはないだろう……。

そう思っていた時代が私にもありました。

 

 1ターン目、まだルナティックの恐ろしさを知らなかった私は迂闊にも戦闘予測もロクに確認しないままいきなり二人の敵をおびき寄せようとします。すると相手のターン、なんといきなり二人の二回攻撃が炸裂します。それもそのはず、この時点でこちらのメンバーは半数以上がレベル1なのに対して敵の平均レベルは。そのため攻撃速度の差があり、敵の追撃が発生したのです。コレまだ2戦目だよな!?

そんなことを言っている間にも敵は距離を詰めてきます。そして、敵のヒューベルトの魔法によって味方で唯一黒魔法が使えるリシテアがHP満タンから一発で倒されました。

 

あれ?

 

その後、さらなる犠牲を出しながらもなんとかエーデルガルト率いる黒鷲の学級は倒したのですが、まだここまでは前哨戦であったことを思い知らされます。

青獅子の学級の生徒がこちらに向けて進軍してきたのですが、敵の一人・ドゥドゥーは物理防御が高すぎて条件が重なるとクロードでもHP1割程度しかダメージを与えられないことが判明。さらに、敵将ディミトリに至ってはイドでさえも一撃で倒しうる恐ろしい攻撃力を持っていることがわかります。こちらの魔法アタッカーであるリシテアはもういないため、なすすべもないまま……。

 

 

 

 

 

f:id:idmm:20200322115213j:plain

………………………………………………………………………………。

 

短い間でしたが、おつきあいいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや、待てよ?

そう言えばこれは模擬戦だから戦闘不能になったキャラも死んでないんだよな。つまり、「全員生存」の縛りには違反していない。

それに、ゲームオーバーを禁止するなんて縛りはなかったよな。

 

つまり、まだ縛り違反はしてないのでは?

そうだな!

そうに違いない!!!

そうに決まってる!!!!!(必死)

というわけでまだ全員生還チャレンジ(仮)、続行です。

 

もちろん、今回の件でわかったこともあります。それは、「味方が死んだ時に、意図的にゲームオーバーしてしまえば味方の死をなかったことにできる」という点です。もちろん、こんな邪道な方法でチャレンジを有利に運ぶつもりはありません。そこで次の縛り条件を追加します。

・意図的なゲームオーバー禁止

ただ、今回の試合は純粋に最後の最後まで勝つつもりでやった結果としてゲームオーバーになってしまったので、これは許してください。完全にルナティックを侮っていました。これ以降も、最後まで勝利を目指した結果でのゲームオーバーについては基本的に不問とします(もちろんそんなことにならないよう全力を尽くしますが)。

 

というわけで気を取り直して、模擬戦リベンジ!

 

 

 

 

 

f:id:idmm:20200322115213j:plain

生徒をかばうため前線に出たイドが一瞬で死にました。

 

三度目の正直!

 

 

 

 

 

f:id:idmm:20200322115213j:plain

再びリシテアが途中で脱落し、どうにもなりませんでした。

 

この時点で完全にあったまったイド(プレイヤーの方)は、一旦休憩を挟み戦略を考えます。

今までは、たとえ模擬戦とは言え一人も倒されないようにしようと考えていました。ですがその結果、複数の敵に襲われた時に犠牲を出さないようにしようとするとどうしても無理な展開になってしまい、負けていました。

なので、もう諦めます。

これは模擬戦。

一人くらい倒されても問題ねえ!

というよりも一人くらい死ぬ覚悟で突っ込ませないとドゥドゥーに隙ができないしイドが死ぬ。

 もし読者の中で風花雪月を持っている方がいれば、模擬戦まででいいのでルナティックで金鹿の学級を選んでプレイしてみてください。そして誰か一人も犠牲を出さずに勝てたという方はやり方を教えてください。私には無理です。

 

というわけで4回目。

序盤は、ひたすらに逃げに徹します。ギリギリの距離で敵をおびき寄せながら、敵が倒せる間合いに入ってくるまで待ちます。特にほぼ全ての味方を一撃で倒せるヒューベルトが間合いに入ってくるまでひたすらに待ちます。

そして間合いに入ってきたのを確認したら一転攻勢! そこからは割と問題なく、黒鷲の学級のメンバーはなんとか全員いる状態で倒すことに成功しました。

そして問題となる青獅子の学級。というよりディミトリとドゥドゥー。こちらもやはりギリギリまで逃げ続けている間に他の敵を倒し、二人だけになったらあとは倒されても構わない生徒に盾になってもらいつつ地道に削っていきます。お前本当にそれでいいのか?

そして長い戦いの結果……

 

 

 

ついに勝利を収めました!!!!!!!!!!

やったぜ。

経過ターンはなんと24ターン。マジでひたすら逃げ回ってました。おまけに最終的にはリシテアとレオニーの二人が戦闘不能になってました。死んでないからセーフ。頼むからこのあとはもう少し易しい難易度であってくれ……。

 

というわけで、第1部の4月はこれにて終了。出だしからあまりにも危なっかしいですが、本当に完走できるんでしょうか。

全員生還チャレンジ(仮)、始めます。多分。

初めまして、イドと言います。ゲームが好きで、普段はボードゲームやテレビゲームなど様々なゲームで遊んでいます。

いきなりですが、先日「ファイアーエムブレム風花雪月」をクリアしました。switchのゲームとしては「ゼルダの伝説BotW」以来久々にがっつりハマり、買ってから一気にやってしまいました。最近やったゲームの中では一番面白かったです。

 

……が、一つ不満があります。それは、「このゲームは残酷すぎる」ということです。

 

 このゲームは二部構成になっており、第一部では主人公はとある士官学校の教師となり生徒たちを指導しながら彼らと親睦を深めていきます。ここだけ見るととても平和的なゲームのように見えますし、実際そうです。一年間も教師をしていると自然に生徒たちにも愛着が湧いてきます。ベルナデッタちゃん可愛い。

ですが、実はこれは罠です。第一部の終わりに起きる事件によって、三ヶ国の間で戦争が始まります。そして第二部ではそれから5年後の戦争真っ只中の世界が舞台となり、主人公もいずれかの国に協力して戦うことになります(まだ1ルートしかやっていないのでもしかしたらルートによって全く違う展開になるかもしれませんが)。

ここで重要なのが、物語を進める上でかつての教え子たちとも戦うことになる点です。仮にも一年間同じ釜の飯を食った生徒たちが、主人公の前に立ちはだかるわけですよ。かつては先生と呼んで慕ってくれた彼らが、主人公に心の底からの殺意を向けてくるわけですよ。そんな元教え子たちを殺さねばならないわけですよ。しかも死ぬ時に断末魔の叫びをあげて、未練を言い残して死んでいくんですよ。そりゃそうです、彼らはまだ大半が20代前半です。人生これからって時に死んでしまう彼らの無念は計り知れません。また、逆に戦争ですからもちろん味方の生徒たちが死ぬこともあり得るんですよ。それも先生よりも先に(先生が死ぬと基本ゲームオーバーになるため)。主人公の特殊能力で時間を巻き戻して仲間の死をなかったことにすることも可能なわけですが、あまりに考えなしに使うとまた同じミスをしてもう一回同じ仲間が死ぬ場面を見ることになったりするわけですよ。

 

……いやエッッッッッグ!!!!!

 

このゲームを考えた人は鬼か悪魔なのかと本気で思いました。あまりにもむごすぎる。まあ本当はその設定のむごさが一番気に入ったポイントなんですけどね。天才。

どうやらこのゲーム、指導する学級によって物語が変わるそうなので2周目もやりたいと思っているのですが、また敵味方問わず数多くの生徒たちが傷つく様を見るのはあまりにも心苦しい。なんとかして、一人でも多くの人間を救うことはできないのかと。そう考えたわけです。なんか衛宮士郎もこんなこと言ってましたね。

 

というわけで、2周目では可能な限り多くの人を助けようと思います。

題して「全員生還チャレンジ(仮)」!

 

……お気付きの方もいるようですね。他クラスの級長やその従者など絶対に味方にならないキャラがいる以上、全員生還は不可能です。タイトル詐欺です。だからタイトルに(仮)とつけています。どなたかもっと適切なチャレンジ名を思いついた人はコメントしてくれると、私の独断でそれが正式なタイトルに採用されるかもしれません。

では、全員生還チャレンジ(仮)の具体的な内容を説明したいと思います。

 

・難易度ルナティック

縛りプレイやるんだから最高難易度なのは当たり前ですね。

・クラシックモード

1度死んだ仲間が生き返らないモードです。当たり前ですね。

・データの引き継ぎはしない

強くてニューゲーム禁止です。当たり前ですね。

・スカウトできる人間を全員スカウトする

主人公と敵対したら殺さざるを得なくなってしまいます。なので可能な限り身内に引き入れることで犠牲者を最小限に抑えます。まあ当たり前の結論ですね。

・エンディング時に全員生存していること

当たり前ですね。

 

本当は天刻の拍動(時を巻き戻す能力)禁止も追加しようか考えたのですが、さすがにそれをやるとクリティカルなどの不慮の事故で簡単に死者が出てしまうため今回はナシにしました。あくまで目標は一人でも多く救うことなので。ただ、余力があれば天刻の拍動使用回数を記録することにして、なるべく使用回数を抑えたいと思います。

そして最後に一番大事なルールです。

 

・上記の縛り(下二つ)に違反してもそこでリセットはしない

 

は????????????????? となる方も多いかと思います。当然です。今私は「縛り違反しても中断しない」と言ったわけですから。

ですが言い訳をさせていただきますと、まず私はファイアーエムブレム素人です。実は風花雪月が初めてです。一周したとはいえまだまだ経験不足なので、思わぬミスをしてしまうことは大いにあり得ます。なんなら1周目はハード(一段階下の難易度)を選んだのに二人死者を出しました。

そしてもう一つ。実はこの縛り、実現可能なのかどうかわかりません。というのも、データ引き継ぎを利用して全員スカウトした人はいるらしいのですが、1周目で全員スカウトできるかどうかについては調べた限りではわかりませんでした。なのでもしかしたら最適行動を取っても1周目での全員スカウトは不可能なのかもしれません。そのため、あくまで上の縛り内容は努力義務という形で、なるべく違反しないように頑張りますが、違反してしまっても温かい目で見ていただければ幸いです。またこのように縛りプレイもやるのもほぼ初めてであるためとてもガバガバになると思いますがご了承ください。

ちなみに学級は金鹿の学級(ヒルシュクラッセ)を選ぶ予定です。理由としては、ベレスとクロードが一緒になるエンディングを見たいからです。なので、縛りとまではしませんが「ベレスとクロードの後日談を見る」のも目標です。

 

上記の内容からわかるように、FE風花雪月を既プレイの人向けの内容です。未プレイの人でも楽しく読めるようにしたいとは思っていますが、プレイしてからの方がより面白くなると思います。

結構厳しい縛りなのでなかなか更新できないと思われますし、なんなら心が折れて失踪するかもしれませんので、宝くじでも買うくらいの気分でこの記事を見ていただければ幸いです。